70)経営理念の事例:豊田綱領

みなさん、こんにちは!
きょうは、経営理念の具体的な事例をお示しすることで、より理解が深まることと思います。

豊田佐吉先生は、私の尊敬する師の一人です。
その豊田佐吉先生の遺訓として、息子、豊田喜一郎(トヨタ自動車の創業者)らが中心になりまとたものが、有名な「豊田綱領」です。
経営理念の「志」に当たる部分といえるでしょう。「社是」といってもよいです。
現在のトヨタの経営理念はずいぶん変わりましたが、豊田綱領の基本精神は含まれているのではと、私は考えています。

豊田綱領

1、上下一致、至誠業務ニ服シ、産業報国ノ実をヲ挙グベシ。
2、研究ト創造ニ心ヲ致シ、常ニ時流ニ先ンズベシ。
3、華美ヲ戒メ、質実剛健タルベシ。
4、温情友愛ノ精神ヲ発揮シ、家庭的美風ヲ作興スベシ。
5、神仏ヲ尊崇シ、報恩感謝ノ生活ヲ為スベシ。

註)至誠:きわめて誠実であること

豊田綱領は、「志」であり、以下のような構成であるといってよいでしょう。
数字は、豊田綱領の数字と対応しています。

1:あるべき理想の姿(存在意義/パーパス)
2:ミッション(使命)
3~5:基本理念(大切にする価値)

以上です。  

 <TOPページへ>
https://rickrinen.blogspot.com/ 



コメント

このブログの人気の投稿

【理念経営2.0:レジリエンス④】

18)パープルオーシャン戦略

【理念経営2.0:全員一丸経営】