【理念経営2.0:倒産回避のためにはー(その3)基本的心構え】
倒産を回避し、Ⅴ字回復に成功するためには、種々のスキルも必要ですが、やはりそれなりの心構えが必要です。まず基本的かつ重要と思われるものを5つに絞りました。
❶成熟社会においては、安易に儲かる仕事などないと腹をくくること。とにかく、続くこと・倒れないことを第一義においた「つぶれない経営」を目指そう。
❷Ⅴ字回復で成功するためには、情熱・執念・責任感が不可欠。「不退転の覚悟」は何よりも重要である。
❸あなたの周りにいる人には、あなたの会社の抜本的な問題が見えている。でも言わないし、言えない。これを経営トップや幹部は心に留めておこう。
❹問題が発生したらすべて自分の責任と考える。失敗した場合は早急に対策し、教訓や知恵としなければならない。
❺Ⅴ字回復の先にある、光り輝く夢や明確なイメージを持つことを、日々忘れないようにしよう。
以上、「基本的心構え」については、『つぶれない会社の鉄則30』梶田研(産学社)などを参考にさせていただきました。
<TOPページへ>
コメント
コメントを投稿