【理念経営2.0:レジリエンス①】
レジリエンスとは
元々は「圧縮された後、元の形や位置に戻る力」の意味があると言われています。一言でいえば「復元力」のことです。
『ビジネスレジリエンス思考法』の著者は、「レジリエンスとは、単に逆境に耐えうる精神的な強さのみを強調するものではなく、逆境に陥ってもビジョンを持ち続け、世のため人のために貢献しつつ、経済的・心理的に回復し、持続的成長力に結びつける力のことである」と言及しています。
上述の「レジリエンスの定義」は「理念経営の要件」の1つである「永続的発展・繁栄」とも整合性があり、私もこの考え方を基本にしています。
<TOPページへ>
コメント
コメントを投稿