【理念経営2.0:経営目標の設定②】

  経営目標の設定②

 重要なことは、とにかく「利益(=経常利益)」を出して、少しでも早く経営を安定化することです。「普通の会社」になることです。

 日本の企業の利益率(経常利益率)は、3~5%と言われています。10%になれば優良企業となります。

 まずは「3%程度の利益目標」で十分でしょう。そのためには「売上げ」を経営改善前の1~2%程度アップし、原価(コスト)を2~3%低減すればよいのです。

 このレベルの目標ですと、社員を説得しやすくなります。全員で目標を共有し、達成することがより確実になるでしょう。忘れてはならない基本は「全員一丸経営」です。


<TOPページへ> 


コメント

このブログの人気の投稿

【理念経営2.0:レジリエンス④】

18)パープルオーシャン戦略

【理念経営2.0:全員一丸経営】